|
[質問1]語学学生ビザ、一度に一年間のビザがおりました。
90日間就労可。
調べていた内容と違うのですが。
気にする必要は、ありませんか?
[質問2]今通っている語学学校で、語学学生ビザの申請をしたのにも関わらず
学校を変える事や数ヶ月の休暇を取る事は、可能でしょうか?
ベルリンにて秋に語学学生ビザを申請しました。
私が調べた情報によると
「ビザの期限は半年で、延長の申請は一度限り。
したがって、半年後にもう一度申請し、最大で一年間のビザを得る事ができる。
就労不可。」
との事でしたが、いざ申請してみると...
「一年間滞在可。(半年後の延長申請は必要ない)
年間90日間の就労可。」
でした。
理由が分からず、嬉しいけれど、何故なのか気になっています。
語学学生ビザの条件が変わったなど、正確な情報をお持ちの方がいらっしゃれば是非、ご連絡下さい。
また、今の学校でビザを作っているのにも関わらず
数ヶ月学校を休むか、学校を変えたいと思っています。
レベルが上がると同時に宿題が一気に増え
来月から研修生としての仕事も始まるため少しレベルを下げる事で両立させたいと思いました。
まず今通っている学校内で一つ下のクラスに入る事を考えたのですが
そのクラスは日本人しかいません。
もちろん、文法の向上には問題ありませんし、生活の面での相談など良い点もあると思いますが、会話力をあげたい私にとっては、少し、苦しい状況です。
それで、すこし休暇をとり、独学で復習しつつ学校の様子が変わるのを待つか、学校を変える、
どちらかができればと考えた次第です。
|
|