|
私の場合はあらかじめ1年分、日本で申し込み、入金も済ませてから来たので参考にならないかもしれません・・・。すみません。
初めの数か月分だけ日本で申し込み、入金を済ませてこちらで滞在許可証を発行して頂いた後、他の学校に移る人もいましたよ。
ミュンヘンの語学学校は滞在許可をもらえる時間をカバーしているところは希望生徒数が多く、早めに受付を締め切ってしまうところもあるようです。
現地で探すというよりも、最初の数ヶ月は申し込みを日本で済ませておいたほうが確実と言えば確実だと思いますが・・・。三ヶ月以内によさそうな学校を探して、空きがあるか、入学試験はあるか、とか結構大変かもしれません。
▼operaさん:
>▼がんばって様
>アドバイスどうもありがとうございました。
>参考にさせていただきます。
>他のドイツの都市と比べても、ミュンヘンは物価が高いことは噂には聞いていましたが、ほんとのようですね。
>
>ドイツで申請するということは現地に入ってから語学学校を探して、申し込みをしても遅くないのでしょうか?
>以前イタリアに留学したことがあるのですが、イタリアはビザが必要のため、渡伊前に申し込み、入金(1年のビザなら、1年分の)が必要だった為、違いに戸惑っています。
>度々で申し訳ありませんが、もし、教えていただけたら幸いです。
|
|